晩秋の森歩き 手稲富丘丸山

身近な自然

あんまりにも晴れていて雲ひとつないので、朝散歩に行ったのに、どうしても森を歩きたくって、仕事に区切りを付けて相方と手稲の富丘丸山へ。

もう8割方葉っぱ落としてるので、以前ササ切って作った遊歩道が落ち葉の道になっていて(エゾシカが使っているようだ)快適に進んでいく。

ヤマブドウも殆ど見つからぬまま鞍部に出てしまい、そのままカシワ・ミズナラ林の急斜面を富丘丸山Peak目指して登っていく。登り切った細い尾根上に、おっとっとっとぉ!タヌキの溜め糞!!!くぅぅぅ💩

タヌキの溜め糞

タヌキは同じ場所で(けっこう臭い)ウンコをするので、山を歩いていると、こういうハエやアブを喜ばせている場所に出会う。

見通しの良い尾根から町を見下ろすと、まだ緑の葉っぱがたくさん着いているニセアカシアが眺望を邪魔する。もう何年も前から伐採したいなぁと思っている数本のニセアカシアの高木。ここは札幌市の都市環境林なので、手稲さと川探検隊で森林ボランティア登録をして、伐採も申請すれば可能なはず。ココの眺望が良くなって、これまで遊歩道作りもしてきているので、ここを訪れる人や、もしかしたら森遊びなどをする人も増えるかも!?

帰りは、白っぽく紅葉(?)したコシアブラの木を見つけ、夫婦漫才写真も撮り、おまけにたっぷり実を付けたヤマブドウを見つけて、薄暗い中収穫して、心満たされて帰途につきました。

コシアブラの白い紅葉(?)
相方と夫婦漫才写真を

手稲大橋から見た下界は、まだ夕陽を浴びた晩秋の街でした。遠く風力発電とLNG発電所並ぶ石狩湾と、遙か暑寒別山塊が夕陽に輝いていました。明日からまたがんばろう。

手稲大橋から遠望 手稲の街と石狩湾そして暑寒別山塊
この記事を書いた人

子どもの頃に友だった川や虫、心に闇が迫ったとき癒やされた森や海、そんな宝物の自然環境を子ども達に残すため、大切な仲間と繋がって、楽しく笑い学びながら活動しています。孤軍奮闘・暗中模索とも伴にありたいな。
森が好き、海辺が好き、湿地が好き、人と一緒が好き、1人も好き、焚火が好き、星空が好き、純米酒が好き。

  ===「環福連携」===
【福祉/療育/支援×環境保全利活用】
SDGs 、自然体験や自然再生、皆が関わり地球も人も元気に!
自然/植物の専門家として、
お手伝いしてます。

NPO法人 人まち育てI&I理事長
NPO法人 楽園プロジェクト理事長
はまひるがおネット代表
しめっちネット代表
手稲さと川探検隊局長
北海道科学大学非常勤講師
落語~湿原亭元五郎
技術士(建設部門、建設環境)
森林セルフケア・コーディネーター
札幌市環境教育リーダー

鈴木 玲をフォローする
身近な自然
鈴木 玲をフォローする
身近な自然と人と、ゆったりと

コメント

タイトルとURLをコピーしました